機能性食品素材

S-アリルシステインニンニクに含まれる機能性有効成分※機能性表示食品対応

製品紹介
S-アリルシステインは、ニンニクに含まれる注目の有効成分です。当社のS-アリルシステイン(SAC)は、生のニンニクの状態では微量しか含まれない同成分を、発酵することで200倍以上に増加する製法により、高濃度に含有しているのが特長です。「一時的な疲労感を軽減」することをうたった機能性表示食品として届出が可能です。また、低臭で低刺激性の粉末であることから、サプリメントのみならず幅広い食品に配合することができます。
推奨摂取量
以下に示している摂取量をおすすめします。
製品名 | 用途 | 品番 | 原料としての摂取量使用量 | SACとしての摂取量 |
---|---|---|---|---|
S-アリルシステイン | カプセル 錠剤 ドリンク |
SAP-1 | 200mg | 2mg |
製品規格
性状 | 類白色~淡黄色の粉末で 特有のにおいを有する |
---|---|
S-アリルシステイン含有量 | 1.0%以上 |
乾燥減量 | 8.0%以上 |
重金属(Pbとして) | 20ppm以下 |
ヒ素(As2O3として) | 2ppm以下 |
一般生菌数 | 3,000 /g以下 |
真菌(カビ・酵母数) | 3,00 /g以下 |
大腸菌群 | 陰性 |
- 原材料表示例
- 発酵にんにくエキス末(国内製造)
- 包装形態
- 1kg、3kg:内袋 PE袋、外袋 アルミラミネート袋
※乾燥剤(シリカゲル)入り
- 保存方法
- 冷暗所、湿度の低いところで保管して下さい。