機能性食品素材

food contents back image

ウロリッチ®ザクロ抽出物の腸内代謝物/ウロリチンA

製品紹介

ウロリチンAは、ザクロに含まれるポリフェノール・エラグ酸がヒト腸内の腸内細菌によって代謝されてつくられる物質のひとつで、ウェルエイジング素材として注目されている素材です。当社は独自菌株を複数組み合わせ、嫌気性培養を行うことでザクロ由来エラグ酸からウロリチンAを発酵で製造する方法を世界で初めて開発しました。

推奨摂取量

以下に示している摂取量をおすすめします。

製品名 用途 品番 原料としての摂取量使用量 ウロリチンAとしての摂取量
ウロリッチ® カプセル
錠剤
ドリンク
UAP-10 100mg 10mg
外観・性状 微黄色~淡褐色の粉末
におい 特有のにおい
ウロリチンA含有量 10% 以上
乾燥減量 7% 以下
ヒ素(Asとして) 10ppm 以下
一般生菌数 3000/g以下
真菌数 1,000/g以下
大腸菌群 陰性
原材料表示例
ザクロ抽出発酵物粉末(大豆を含む、国内製造)
包装形態
1KGアルミラミネート袋
保存方法
直射日光、吸湿を避けて室温保存

製品に関連するリリース・記事のご紹介

ウロリチンAの研究開発成果が令和5年度日本栄養・食糧学会技術賞を受賞

Nature Research Custom Media に「腸内代謝物」に関する広告記事を掲載 ~腸内代謝物:腸の健康に資する新たな選択~

世界初製法、ザクロ抽出物の腸内代謝物「ウロリチンA(製品名:URORICH™・ウロリッチ)」を日本国内で販売を開始

ザクロ抽出物の腸内代謝物「ウロリチンA」による サーチュイン遺伝子発現増強効果を確認 ―国際ポリフェノール学会(ICP2020)にて発表―