
製品紹介
穿孔器Puncher
穿孔器は、電気信号により様々なガスカートリッジを開放して、ガスを発生させることができるデバイスです。
緊急時に様々なエアバックを膨張させたり、自動消火器を作動させるなど、用途は多岐に渡ります。
ダイセルの高いOne Time Energy技術を活かした「穿孔器」は、
安全かつ瞬時にガスカートリッジから圧縮ガスを開放することができます。
穿孔器 用途例
-
バイクの転倒保護ジャケット
バイク事故や落馬の際に、センサーからの信号で穿孔器を起動してガスカートリッジを開放し、着衣型エアバッグを膨張させることが可能です。これにより事故の衝撃を緩和することで、怪我を軽減させる効果が期待できます。
-
ドローンの落下衝撃緩衝用エアバッグ
ドローンの墜落時に、穿孔器に作動信号を送って起動させることでガスカートリッジを開放し、エアバッグを膨張させることが可能です。これにより、墜落場所に及ぼす影響を緩和させたり、ドローンに搭載しているカメラなどを保護したりすることが可能です。また、河川や海へ墜落した時には、浮揚具としての効果も期待でき、ドローンの回収にも役立ちます。
-
緊急遮断弁
計装エアで作動するアクチュエータ付き緊急遮断弁等において、駆動源をガスカートリッジ用穿孔器に置き換えることで、配管等の付帯設備やメンテナンス費用の削減が可能です。また、大規模災害により計装エアの供給が停止した時でも、起動させることが可能です。
-
自動消火装置
センサーが火災を検知すると、作動信号が穿孔器に送られて起動し、ガスカートリッジのガスを開放した圧力で消火装置が起動して初期消火が行われます。
※画像はイメージです
特長・仕様
電気信号により瞬時に圧縮ガスを開放できます(乾電池でも作動可能)。また、市販の小型ガスカートリッジ(5/8-18UNF※)を取り付けて使用することができます。
※ネジ径の異なるガスカートリッジの仕様については、お問い合わせください。

ガス放出開始時間 | <5ms |
---|---|
ガスカートリッジのネジ径 | 5/8-18UNF ※ネジ径の異なるガスカートリッジの 仕様につきましては、お問い合わせください。 |
ガス放出口仕様 | φ15.9 ※他の仕様につきましては、お問い合わせください。 |
外形寸法 (奥行×幅×高さ:mm) |
66.7×37×22 |
重量 | 38g |
データシート (PDF) |
PDF:337KB |