第1回 サステナブル マテリアル展に出展します
(本展示会は終了しました。ありがとうございました。)
関東で初めて、サステナブル素材に特化した総合展示会が、12月8日(水)より幕張メッセにて開催されます。
ダイセルグループの考える「バイオマスバリューチェーン」のご説明や、ダイセルグループのサステナブル素材(海洋分解性樹脂、機能性素材、環境配慮エンプラ、未来技術)をご紹介します。

展示会名 | 第1回 サステナブル マテリアル展(通称:SUSMA(サスマ)) 主催:RX Japan株式会社 (旧社名: リード エグジビション ジャパン) |
---|---|
開催期間 | 2021年12月8日(水)~10日(金) |
場所 |
幕張メッセ(千葉県千葉市) |
展示会概要 | 生分解樹脂やセルロースなどの環境配慮型材料を中心に、リサイクル材料やサーキュラーエコノミーとしての資源・材料などが出展される「サステナブルマテリアルの総合展」です。海洋プラスチック問題の解決、カーボンニュートラル・脱炭素社会の実現を目的とした、本格的な商談・ビジネスマッチングの場です。 ▶公式Webサイト:https://www.susma.jp/ ※高機能素材Week(https://www.material-expo.jp/)の同時開催展です。 |
出展内容 |
■株式会社ダイセル
・樹木を超穏和溶解する技術(京都大学との共同研究)を中核にし、バイオマスバリューチェーンを構築・地球にやさしい、金属選択性に優れた、セルロース由来の金属吸着剤(金沢大学共同研究成果材料) ・夢のバイオマス素材 業界最高レベルの海洋分解性~酢酸セルロース~ [関連情報] 当社の酢酸セルロース製品がバイオマスプラ・グリーンプラ認証を取得 ![]() 高生分解性酢酸セルロース「CAFBLO™」が「OK biodegradable MARINE」の認証を取得 ![]() ・海洋分解性を有する低融点樹脂~Placcel~・バイオマス由来の真球微粒子~BELLOCEA®~ [関連情報] 「生分解可能なセルロースアセテート粒子と化粧品」で中国地方発明表彰「日本弁理士会会長賞」を受賞 ・こんにゃく芋から抽出したアップサイクルなセラミド [関連情報] 当社のセラミドは、こんにゃく芋由来
・セルロース由来の高海洋分解性樹脂~セルブレンEC~ |
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。