男性育休を考えるプロジェクト「IKUKYU.PJT」に賛同しています! ~育休期間をより良いものへ推進~

ダイセルグループは、サステナブル経営方針のもと、「すべての社員が存在感と達成感を持って成長できる“人間中心の経営”(Sustainable People/働く人の幸せ)」を推進しています。
また、ダイセルグループのDE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)宣言に基づき、社員一人ひとりの個性を尊重し、互いを認め合う企業文化の醸成に取り組んでいます。

その取り組みの一環として、当社は2023年度から賛同している、積水ハウス株式会社が実施する男性育休を考えるプロジェクト「IKUKYU.PJT」に今年も賛同します。

当社は今後も、男女が共に育児に関わる社会の実現を応援し、当社の制度を通じて誰もが働きやすい職場環境づくりに努めてまいります。


ikukyu.png

■ご参考:当社の育児休業の取得状況(2024年度実績値)

男性 女性
育児休業取得者数 95名 11名
平均取得日数 36.5日 298.1日
30日以上の取得者の割合 38.9% 100%
育児休業取得率() 94.1% 84.6%


※育児休業取得率の算出方法

分子:2024年度中に出生時育児休業もしくは育児休業の取得開始日が含まれる社員数
分母:2024年度中に新たに子どもが生まれた社員数

■関連リンク
IKUKYU.PJT(男性の育児休業・育休取得推進) | 積水ハウス

一覧に戻る

Cookieの使用について

当ウェブサイトでは、より快適にウェブサイトをご利用いただくため、Cookieを利用しております。当ウェブサイトをご覧いただく際は、Cookieの使用に同意ください。なお、このまま当ウェブサイトをご覧いただいた場合、Cookieの使用にご同意いただいたものとさせていただきます。

詳細はこちら